ジウォンさんが主演した「シークレットガーデン」の作家でもあるキム・ウンスク作家の記事が上がってましたのでご紹介して置きます。
[作家列伝④]「全知全能のナムジュ」キム・ウンスクの「シンデレラファンタジー」
「ロコの女王」キム・ウンスク作家新人から大当たり
2030女性の好感度1位キム・ウンスク作家
「シンデレラコンプレックス」クリシェに相反した視線編集者注「作家列伝」は、Kドラマを誕生させ、世界に知らしめたドラマ作家の世界を紹介して診断します。
新人作家の頃から視聴率60%に迫る超大当たり興行と毎作品ごとに「シンデレラファンタジー」を主なクリシェに活用する。
「ロマンチックコメディもの」の女王として君臨するキム・ウンスク作家は、このように新人時代から頭角を現して、自分だけの独特の作品世界を持っている。特に魅力的なキャラクターをよく生み出して、卓越したセリフ能力がドラマ界のスター作家として独歩的な位置に上がっている。
彼女は自身の代表作ということが出来るSBSドラマ「パリの恋人」で途方もない症候群を起こして話題の中心に立った。視聴率57.6%の記録が証明するように、当時、一般市民だけでなく、軍隊でも、そのドラマに本放送死守したという話が伝説的に伝えてきている。
キャリアの大部分が、視聴率大当たり作品であり、それによって各種授賞式で作家部門賞を総なめにした。幼年時代の不遇な環境を乗り越えて、特有の筆力で富と名誉を占めたドラマ界の立志伝的人物だ。
「視聴率保証小切手」であるキム・ウンスク作家を集中照明してみた。
#「ロコの女王」キム・ウンスク作家の始まりと現在は?
キム・ウンスク作家は、幼年時代に貧しい家庭の事情で高校を卒業し、すぐに就職戦線に飛び込んだ。小さな会社の経理として働き、退勤後に本を借りて読んで作家の夢を育てた。シン・ギョンスク作家に憧れてきた彼女は、結局25歳の時にソウル芸術大学文芸創作科に入学してシン・ギョンスク作家と同窓になった。大学を卒業し、彼女は新春文芸にも挑戦した。時が流れ、ドラマ制作PDの知人の提案で、彼女はドラマの脚本を書くになった。
最終的に彼女は2003年に大学の同期であるカン・ウンジョン作家と共にチェ・ミンス、チェ・ミョンギル主演のドラマ「太陽の南側」の脚本を執筆し、デビューすることになった。デビュー作にもかかわらず、彼女は可能性を認められた。以後2004年にはパク・シニャン、キム・ジョンウン主演のドラマ「パリの恋人」で57.6%(ニールセンコリア、以下全国基準)の高い視聴率で大興行に成功した。自分の名前三文字を国民に刻印させたわけだ。これによって彼女は2005年の第41回百想芸術大賞でTV部門脚本賞を受賞する喜びを味わうことになった。
以来、彼女の歩みはよどみがなかった。2005年「プラハの恋人」、2006年「恋人」まで遵守した視聴率でスター作家としての能力を精一杯発散した。2008年にはキム・ハヌル、ソン・ユナ主演の「オンエア」に続き、2010年ヒョンビン、ハ・ジウォン主演の「シークレットガーデン」など超大当たりドラマブームで再び大衆に自身の存在を知らせた。この作品を通じて彼女は再び第47回百想芸術大賞でTV部門脚本賞を受賞した。
以来、彼女は2012年SBS演技大賞で功労賞を受けることになった「紳士の品格」をはじめ、「相続人」などの人気作品を次々と登場させ、「ロマンチックコメディの女王」「視聴率保証小切手」という修飾語に代表される作家として位置づけた。
2016年にはキム・ウンスク作家の年と言っても過言ではないほど、キャリア史上の人気作が相次いで誕生した。ソン・ジュンギ、ソン・ヘギョのドラマ「太陽の末裔」が視聴率40%に迫る勢いで大成功を収めたし、tvNで放送されたドラマ「トッケビ」が最終回の視聴率20.5%を突破、ケーブル最高視聴率を更新する高記録を樹立した。当時、彼女は「太陽の末裔」で第7回大韓民国大衆文化芸術賞大統領表彰を受け、「トッケビ」では53回百想芸術大賞TV部門大賞の栄誉に輝いた。
2018年下半期にはtvNで放送された朝鮮時代の義兵を素材にしたドラマ「ミスターサンシャイン」で再び成功の歴史を書き下ろした。3回から10%の視聴率を超えたそのドラマは、最終視聴率18.1%で多くの人々に大きな愛を受けた。作品性と俳優たちの演技力の両方に欠点のない好評を受けた。
2020年にはドラマ「ザ・キング:永遠の君主」で成功の歩みを続けて行こうとしたが、予想外の不振により、キャリア史上初の物足りなさを味わうことになる作品になった。
#2030女性の好感度1位キム・ウンスク作家の作品世界は?
キム・ウンスク作家の作品は、主にロマンチックコメディーものが大部分を占めている。ヒット作「パリの恋人」「プラハの恋人」「シークレットガーデン」「オンエア」「紳士の品格」「太陽の末裔」「トッケビ」など多くの作品の中で男女主人公たちの愛情シーンでお茶の間をときめきに染めた。
それだけでなく、男女主人公の宝石のようなセリフも各種芸能番組などでパロディになるほど、国民的な大きな反響を起こした。代表的に「パリの恋人」で男性主人公俳優パク・シニャンが相手役キム・ジョンウンに「その人が私の恋人であるが、なぜ言葉にできないかと!」というセリフがある。また、「ハニー行こう」と「この中に君がいる」というセリフも多くの愛を受けた。
「シークレットガーデン」で、「これが最善ですか?確実ですか?」、「イタリアの職人が一針一針〜」などが放映終了後も広く知られた。「太陽の末裔」は、「その難しいこと〜がやり遂げます」というセリフも、代表的な名セリフとして位置づけられている。
事例として言及されていなかったけれど、この他にも多くのセリフがキム・ウンスク作家の作品の中に溶け込んでいる。ドラマの視聴者だけでなく、各種芸能番組などに広く知られることは、それだけ彼女のセリフが大衆的に認められていることを証明しているわけだ。
ここに彼女の作品の中の男女主人公はみんな論理整然と話がうまいという点も特徴の一つだ。また、キム・ウンスク作家の作品の中の男主人公は「全知全能」という言葉によく合致するほど能力があることも目を引く。
「不死の存在」「財閥」「大韓帝国皇帝」など、彼女の作品の中男主人公は優れた能力と優れた社会的地位で女主人公を誠意を傾けて保護し助ける。相対的に女性主人公は能動であるより受動的な姿で、男性の影響下に入る。現在とは全く異なる伝統的な女性の行動方式を作品に溶かし入れた。
#「シンデレラコンプレックス」クリシェ!キム・ウンスク作家を眺める大衆の評価
高い視聴率を保障する彼女の能力には、これといった意見を示す人は皆無だ。だが、ほとんどの作品の中の女性キャラクターが主人公に頼って安定した生活を試みようとする「シンデレラコンプレックス」を見せている点が視聴者に指摘を受けている。
何も打ち出すことができない庶民女性主人公が全てを備えた財閥男主人公と恋に落ちるという設定は、女性視聴者層を代理満足させてくれる効果を与えた。お茶の間でチャンネル選択権を握っている女性視聴層は、キム・ウンスク作家の作品を通してロマンを実現させ、高い視聴率で応えた。
これと同時に女性キャラクターが魅力なしに受動的で、毎回男性主人公中心の展開を広げることに対しては、批判を受けている。彼女に対して相反した視線が共存すること。
また、いくつかの作品で露出した、序盤と違った貧弱なエンディングのドラマの中、素材に対する設定と考証エラーなどは、彼女を批判から自由でなくする原因として作用している。
SBS金土ドラマ「ザ・キング:永遠の君主」では平行世界、タイムトラベルを描き出して論理的な弱点で論議の中心に立ち、「太陽の末裔」では、様々な軍隊関連の設定エラーなどで非難されることにもなった。ここで過剰なPPL(間接広告)も視聴者の眉をひそめさせた。
だが、キム・ウンスク作家は大韓民国を通じてロマンチックコメディものには独歩的な存在として位置づけられており、作品性と面白い話を作っていることには他の追随を許さない。また、彼女は自身に対する批判的な意見に対して謙虚に受け入れて、次期作を通じて補完発展していくコミュニケーション方法で手本になっている。
彼女は俳優たちが最も好む作家としてもよく知られている。それほどキム・ウンスク作家は興行を保障してくれるとのこと。ここにドラマの中の人物設定に優れた能力を示し、ソン・ヘギョ、ヒョンビン、キム・ジョンウン、キム・ウビンなど「キム・ウンスク師団」を導いている。
出典:ニュースカルチャー(https://nc.asiae.co.kr)
ぜひご紹介したい内容だったので、久しぶりに長い記事を翻訳してみました。
キム・ウンスクさんの作品は「シークレットガーデン」、「太陽の末裔」、「トッケビ」しか観ていない管理人ですが、この三作品だけでも充分に素晴らしい作家だと思います。
ジウォンさん主演の「シークレットガーデン」は言うに及ばず、他の作品も素晴らしいです。
でもって、管理人的には「トッケビ」がファンタジー系ドラマでNo.1だと考えます。
壮大な時代背景でありながら、ファンタジー要素がたっぷりで、脚本が実に素晴らしいです。
合せて、ヒロインのウンタク役のキム・ゴウンさんの魅力と演技力が、とても素晴らしいですし、トッケビ役のコン・ユさんはもちろんですが、死神役のイ・ドンウクとサニー役のユ・インナさんの切ないラブストーリーが素敵過ぎます(>_<)
そしてこのお二人の過去がまた切ないんですよ!
そんな「トッケビ」の過去記事はこちら
話を戻して、キム・ウンスクさんですが、幼少時代は苦労されたようです。
でも、25歳でまた大学に入って経験を積まれて、作家として開花されたんですから人生は分からないものですよね。
もちろん、才能が前提ではあるんでしょうけど、夢を実現されただけではなく、名実ともに名作家になられているのが素晴らしいです。
もっと色々と書きたい事はあるんですが、さすがに長文となり過ぎましたのでこの辺りで失礼させて頂きます。
kazySUS